茨城県水戸市の高橋法明税理士事務所

茨城県水戸市の高橋法明税理士事務所

ワンポイント

2017/09/20

相続時精算課税を選択した後に少額の贈与があった場合

 相続時精算課税をいったん選択した場合、特定贈与者からの贈与については、暦年課税に係る贈与税の基礎控除の適用を受けることはできません。  そのため、「相続時精算課税を選択届出書」を提出した年分以降、特定贈与者からの贈与に […]

2017/08/23

法定相続情報証明制度

相続人が登記所に対し、被相続人が生まれてから亡くなるまでの戸籍関係の書類等と、この書類の記載に基づく法定相続情報一覧図を提出し確認されると、認証文付きの法定相続情報一覧図の写しが無料で交付される制度。 本年5月29日から […]

2017/07/23

法定相続情報証明制度

相続人が登記所に対し、被相続人が生まれてから亡くなるまでの戸籍関係の書類等と、この書類の記載に基づく法定相続情報一覧図を提出し確認されると、認証文付きの法定相続情報一覧図の写しが無料で交付される制度。 本年5月29日から […]

2017/06/23

財産評価基本通達

相続税や贈与税の課税価格計算のための基礎となる財産の評価方法を定めた行政上の文書。 相続税法では、「財産の価格は取得時の時価」としていますが、時価を客観的に評価することは難しいことから、納税者間で相続財産等の評価が異なり […]

2017/02/23

被相続人の準確定申告に係る還付金等

 被相続人が死亡し、相続人が準確定申告したことにより、予定納税額のうち一部の還付を受けることがあります。 この時の還付金請求権は本来の相続財産であり、相続税の課税の対象となります。 還付金請求権は、被相続人の死亡後に発生 […]

2017/01/23

災害を受けたときの相続税の軽減

 相続税の申告期限前に、相続等で取得した財産が、災害により被害を受けた場合で、次のいずれかのケースに該当するときは、相続税額の計算におけるその財産の価格は、被害を受けた部分の価格を控除した価格とすることができます。  ① […]

検索

高橋法明税理士事務所

TEL:029-257-3126
受付:平日・土日08:30〜17:30
ご希望の場合は上記以外の日時でも
対応いたします
まずはお電話にてご連絡ください!